いつも
食育体験農場として
ともに
活動させていただいている
こども環境フォーラムさま
その親会社の
安全衛星大会に出席してきました。
活動の一部として
くすのきでの農業体験も
発表していただき
二人のご兄弟が
舞台で……
堂々とした話しぶり
便利になった都会で
トンボや蛙は暮らせません
くすのき農園のような
自然のなかでこそ
のびのびと
みんながともに生きられる
彼らの発表は
わたしの胸を打ちました。
日々の草引きや
種まきなどに追われ、
ようやく
涼しくなったこの頃
あ~あ
今年も暑かった夏が
終わったんやな~
頑張った自分達を
彼らの言葉が
ねぎらってくれたように
思いました。
涙が次々と溢れて
客席でなるべく
目立たないように
泣きました。
今朝6日10分
昨日は雨あとでほとんど何も出来なかったので
今から、畑での草引き続行
人が見てるから
頑張るのではなくて
頑張りたいと思う自分を
応援するために
きょうも
草引き、続けます✨
わたるくん
ひかるくん
ありがとね❤️