第2神明大久保ICから車で5分。農薬や化学肥料を使わなくなって40年。体にも地球にもやさしい農業をしたい!くすのき農園のご紹介です。

くすのき農園 本部

TEL
078-967-1363
FAX
078-967-1928
所在地
兵庫県神戸市西区
岩岡町西脇
909番地の2(地図)
→くすのき農園のFacebookはこちら
RSS




今年17回目の蜜蜂内検

全身を被う防具服は
5分もすれば、汗がポタリポタリと落ち始める暑さ……

3つの蜜蜂群をひとつづつ
チェックしていくのが内検

西洋蜜蜂の場合
日本になれないのだから
この作業を続けなければならないらしく、
女王蜂はいるのか?
確実に蜂は増えているか?
元気か?
すむしなどはいないか?
蜜は順調か?
など……

重い巣枠を持ち上げて
飛び交う蜜蜂を気にしながら……

約一時間後
無事に、内検終了

前回
C群の女王蜂が死んでしまったのを目撃していたので、気になっていたが、順調に女王バチのための巣枠が作られていて、あとは、生まれてから交尾がうまくいくのかどうか……
(したの写真の柄つきピーナツ
2018-08-07 13:59:02




今年17回目の蜜蜂内検

全身を被う防具服は
5分もすれば、汗がポタリポタリと落ち始める暑さ……

3つの蜜蜂群をひとつづつ
チェックしていくのが内検

西洋蜜蜂の場合
日本になれないのだから
この作業を続けなければならないらしく、
女王蜂はいるのか?
確実に蜂は増えているか?
元気か?
すむしなどはいないか?
蜜は順調か?
など……

重い巣枠を持ち上げて
飛び交う蜜蜂を気にしながら……

約一時間後
無事に、内検終了

前回
C群の女王蜂が死んでしまったのを目撃していたので、気になっていたが、順調に女王バチのための巣枠が作られていて、あとは、生まれてから交尾がうまくいくのかどうか……
(したの写真の柄つきピーナツ
2018-08-07 13:59:02


きょう、10日ぶりに蜜蜂君たちの内検

お天気のせいなのか、
私たちが悪いのか……

とにかく
蜜蜂君たちは、ご機嫌ななめで、向かってくる、向かってくる……

まず
主人が手袋の上から刺されて、次に私がネット上から刺されて……

ご機嫌ななめは誰にもあるから、しゃあないとしましょ(笑)
2018-06-23 23:34:01

農園からのつぶやき……


きょう、10日ぶりに蜜蜂君たちの内検

お天気のせいなのか、
私たちが悪いのか……

とにかく
蜜蜂君たちは、ご機嫌ななめで、向かってくる、向かってくる……

まず
主人が手袋の上から刺されて、次に私がネット上から刺されて……

ご機嫌ななめは誰にもあるから、しゃあないとしましょ(笑)
2018-06-23 23:33:01





念願の蜂蜜を絞る

梅雨入り前この季節は、蜜蜂たちも花粉のかきいれ時……

いよいよ
蜜を絞ってみることにします

とは言っても
まだ、彼らがくすのきに来てから2ヶ月足らずです

二日前の内検で、巣枠は、それぞれ……
13枚、13枚、5枚
その中から、重い10枚をチョイスして、遠心分離機で……

約16㎏……❣️
想像以上に絞れました

あわてて
瓶を買いに行き
癒されながら……

明日の朝食は
蜂蜜で……
2018-06-06 04:50:02

前へ 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次へ