
9月よりスタート予定の
くすのき農業体験
『こども環境フォーラム in くすのき』
その準備が本格的に始まりました
春のスタートをあきらめて、秋季生としてのリベンジ…
今回から
各親子さんに
区画の使い方をおまかせし、そして、今回からサポーターとして、数名のスタッフにご協力をいただくことになりました
この方々も
ほとんどが農業初心者なので、お勉強を兼ねて、受け入れ親子さまの少ないこの秋季生時に、同様に区画をお任せしてみようとなりました
親子さまの区画の管理も
このサポーターの方々が、各自の区画も合わせてサポートをすることになります
きょうの作業は
草引きのみを続けてきた…これまでのフォーラム畑の後を黒いマルチを外して、受け入れの親子さんの小さな畑を区画します
9月の後半から…
屋外での農業体験…
それでも
状況を考えれば
不安は残ります…
そしてまた…
自然は待ってくれません
晴れた日が続けば
小さな耕運機での作業は、土が固くなりすぎて、難しくなります…
台風ともなれば
大量の雨が降り、しばらくは耕運も出来ません
昨夜
植えたいものを考えあわせて、集まれる方、
やっちゃおうよ
朝7時集合
はじめての管理機…
雑草を取り除いて
畝作り…
汗だくになりながら、
みんなが、
よって……
たかって……
できたやんか…
くすのき農業体験
『こども環境フォーラム in くすのき』
その準備が本格的に始まりました
春のスタートをあきらめて、秋季生としてのリベンジ…
今回から
各親子さんに
区画の使い方をおまかせし、そして、今回からサポーターとして、数名のスタッフにご協力をいただくことになりました
この方々も
ほとんどが農業初心者なので、お勉強を兼ねて、受け入れ親子さまの少ないこの秋季生時に、同様に区画をお任せしてみようとなりました
親子さまの区画の管理も
このサポーターの方々が、各自の区画も合わせてサポートをすることになります
きょうの作業は
草引きのみを続けてきた…これまでのフォーラム畑の後を黒いマルチを外して、受け入れの親子さんの小さな畑を区画します
9月の後半から…
屋外での農業体験…
それでも
状況を考えれば
不安は残ります…
そしてまた…
自然は待ってくれません
晴れた日が続けば
小さな耕運機での作業は、土が固くなりすぎて、難しくなります…
台風ともなれば
大量の雨が降り、しばらくは耕運も出来ません
昨夜
植えたいものを考えあわせて、集まれる方、
やっちゃおうよ
朝7時集合
はじめての管理機…
雑草を取り除いて
畝作り…
汗だくになりながら、
みんなが、
よって……
たかって……
できたやんか…
Galaxyスマートフォンから送信