くすのきとは
貸し農園からスタートしたくすのき。『それぞれに農のある暮らし』の提案をしながら、カルチャー教室や福祉サポートなど地域に密着した取り組みを行っています。
過去には世界からのファームステイとして、28ヶ国150名のオーガニックに興味のある若者たちに、くすのき農園で農作業を行ったり、イベントのスタッフとしてお手伝いをしてもらう受け入れを行っていました。
農業体験の実施など、お気軽にご相談ください。

くすのき貸し農園について
くすのき農園では、農薬や化学肥料、そして周りにも除草剤は使いません。
それは今からわずか約50年前の農のスタイルでした。楽や便利で私たちの暮らしも劇的に変わりましたが、その反面、多くの病気や異常気象等、忘れてはならない多くの課題を今、つきつけれられています。
はじめての方にも現場での指導や公式LINEからのやりとりにより、丁寧にご指導いたしますので、ご安心ください。
日本のど真ん中に位置する‥
そして、周りを山々に囲まれたこの辺りだからこそ、北のものから南のものまでたくさんのお野菜や花などを育てることが出来ます。
恵まれた環境にある兵庫から、世界に向けて『それぞれに農のある暮らし』をご提案いたします。


カルチャー教室
英会話・書道・陶芸・カルトナージュなどをやっています。
お気軽に、お問合せや体験(有料あり)をお受けしています。

福祉サポート
くすのきでは福祉相談室の事務所を併設しています。医療、保険サービスの情報や介護保険サービスの利用などの支援活動を実施しております。
